
【動画付き】長さは切りたくない。セットの違いで変わる癖を活かした2パターンゆるふわボブ
表面の癖にお悩みのお客様。
ボリュームは残したいので、これまで表面だけに縮毛矯正をかけていました。
頭皮への影響やダメージが気になりやめたいと考えていますが、うまく扱いきれず苦戦中です。
癖を活かして憧れのゆるふわカールにしたい!
今回は結べる長さで癖を楽しめるボブにデザインしていきます。(担当:久美子)
■動画はこちら
本日のお客様_島田さん
癖レベル
★★★☆☆(3)
縮毛矯正履歴
・最後は3年ほど前
お悩み
・細く猫っ毛
・ホヤホヤした毛が出る
仕上がり
before
after
セット方法
・根元を起こして乾かす
・ミルクを混ぜた水で毛先や表面を濡らす
・クリーム枝豆1個分を揉み込む
・自然乾燥させる
※ディフューザーもおすすめ
・ジェル100円玉大をつける
カールをくっきり出すセット
・髪の毛全体を濡らす
・ミルク枝豆2個分とクリーム枝豆1個分を揉み込む
・上下2分割で分け、毛束を取ってタングルティーザーでカールをつくる
・自然乾燥させる
※ディフューザーもおすすめ
スタイリング剤
・ミルク(ナチュレリー)
https://naturely.jp/products/milk
・クリーム(マークアンソニー)
https://amzn.to/4iTCKiK
・ジェル(エルコス)
https://amzn.to/4iGTQkk
・ブラシ(タングルティーザー)
https://amzn.to/3WoQhX0
詳細は動画をチェック

いいね!して
oikemotokiの最新情報をチェックしよう!

いいね!して
oikemotokiの最新情報をチェックしよう!